jinjer勤怠とは、一元管理で情報入力の手間を削減し、簡単な操作で管理者や従業員が使用できるように拘ったクラウド勤怠管理システムです。多彩な機能も豊富であり、あらゆる勤務形態や、就業規則に対応しています。その上、低コストでお客様をサポートするサービスです。
説明
jinjer勤怠とは、多彩な打刻方法、シフト作成、管理などの豊富な機能を搭載。
1.残業の見える化で働き方改革
予実管理機能で勤務時間通りの勤務ができているか把握できます。
また、残業時間の把握で職場環境を整えやすいです。
2,GPS機能で不正打刻予防
スマートフォンのGPS機能によって指定範囲外では打刻ができない設定が可能です。
3,顔認証で打刻ミス予防
カメラで打刻した人の顔を撮影することで不正を予防ができます。
4.笑顔判定機能
多機能の中の一つに笑顔判定機能があり、社員がちゃんと笑顔になれるかの一つの判断基準として使用できます。
5.これら全て簡単な操作
これらの機能はシンプルなUIで設計されており、利用しやすいです。
また、フレックスタイム制を導入している会社にも超過時間の計測が簡単であるため好評です。
1週間かかっていた業務が一日に。
管理・作業のコストを軽減することができます。
仕様
推奨社員数:1〜
無料トライアル:あり
無料プラン:なし
モバイル:あり
日本語対応:あり
連結サービス:-
金額・価格
<基本料金>
初期費用:0円
1ユーザ/月額:300円
よくある質問
Q1 他社の勤怠管理と比べ、何が違いますか?
A1 管理者アカウントも1アカウントとしてご利用料金の対象でございます。
1、サポートの手厚さが多くのお客様にご好評いただいております。
ご状況に合わせて、3つのサポートプランからお選びいただけます。
2、管理者、従業員画面共にタブレット、スマホアプリに対応しています。
3、UI、UXに力を入れております。従業員様や担当者様が使いやすいように設計をしているので、簡単にお使いいただけます。
Q2 どんな打刻方法がありますか?
A2 パソコン、スマホ、タブレット、ICカード、Chatwork、Slackなどの打刻方法がございます。組み合わせて自由にご利用いただくことが可能です。
請求書:課金月の翌月月初に郵送しています。
振込先:請求書に記載しております。
振込期限:郵送月の末日までに振込をお願いいたします。
※契約期間は1年単位となりますので、ご了承ください。
会社情報
法人名:株式会社ネオキャリア( NEO CAREER CO., LTD. )
会社所在地:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階
2000年設立